最近、話題になってる猫背ですが、話題になっているのですが、猫背を正確にとらえているところは、ないように思います。 首が前のめりになっていて、肩が前に出ていて、下っ腹が出ている方が多いようです。 「あちら向きに立って下さい…
症状別ページPage: 2 / 2
渋谷区にある専門病院は連日多くの患者さんで受付から受診まで相当の時間がかかるようです。 ですが、バセドウ氏病 は、私どもの何回かの手技で治まってしまいます。 以前、これをブログに書いた時の事ですが、3名のバセドウ氏病の…
顎関節症の方は、施術後、すぐに噛み合わせが変わる事を実感されます。 顎関節症の主訴で当院におみえになる方は少ないのですが、他の主訴でおみえになった方の顎関節をおさえて口を開け閉めしていただくと、多くの方に顎関節から異音が…
寒い時期に、外に出た時に、動悸がしたりしませんか? 先日、ある女性の患者さんに「寒い時に、心臓がドキドキしたりしませんか?」と伺ったところ、「そういう人って多くないですか?」って、逆に言われました。 寒い時期によくある…
冷え性は、数回の施術で改善します。 30代までの方でしたら、3回ほどで、ほぼ改善するでしょう。 イラストは、寒がっている女性ですが、実際は主に手先・足先が冷える冷え性が深刻なのだと思います。 酷い人は、秋口から手足にシモ…
花粉症は、ここのところ毎年、百発百中です。 早めにいらして下さい。 「花粉症を整体で?」と思われる方も多いのではないでしょうか? 花粉症については、諸説様々ですが、完全に解決する術は、他所には、まだないのではないでしょう…
このページは、男性の方限定で御覧になっていただければと思います。 私が開業したのが私が25歳の時でした。 当時、年配の男性の患者さんに「最近、あっちの方が・・・」とよく相談を受けたのですが、私自身が若いという事もあり、…